お客様の
理想の空間づくりに
寄り添います
CONCEPT

SUMICAは
生活の場所、空間づくりを
支える会社です。
お家、はたらく場所、お気に入りのお店などの空間はもちろん、
ときにはその場で提供されるモノやサービスも空間をつくるひとつの要素になります。
現代において、住み家にこだわることは、自己表現のひとつです。
私たちは不動産業、宿泊業、飲食業、農業の4つの事業を通じて、
お客様の理想の空間づくりに寄り添います。
事業内容

不動産部門
静岡東部・中部エリア
不動産売買等を支援しています。
お客様のお話をじっくりと聞かせていただき、お客様にとって最善な答えを納得いただけるまでご提案することが私たちのポリシーです。
不動産の売却、購入、買取、住宅ローン等の相談、不動産コンサルティング、資産活用のご提案、空き家問題、相続の相談など不動産が関わることでしたらお気軽にお問い合わせください。


宿泊部門
富士宮市中央町の宿泊施設
「GOTEN TOMOE residence」
を運営しています。
暮らすように泊まるをコンセプトに、1日1組、最大8名様が宿泊できる一棟貸しレジデンスです。築80年の日本家屋を現代風にリノベーションした建物は、和室3室の他、ミニキッチン、読書室などを備えています。古い建物ならではの雰囲気を感じながら、第二の我が家のようにお寛ぎください。
富士山本宮浅間大社や富士山世界遺産センターは徒歩圏、白糸の滝や朝霧高原などの観光スポットへのアクセスも良好な立地なので、富士山麓観光の拠点としてご利用頂けます。


飲食部門
富士山本宮浅間大社前で
コーヒースタンド「モウデルコーヒー」
を運営しています。。
お浅間さんへの参拝のついでに気軽にコーヒーとお菓子を召し上がって頂けるようなお店を目指しました。
バリスタこだわりのコーヒーはもちろんのこと、外はサクサク、中はとろとろの自家製シュークリームがおすすめです。限定商品の「幻の!!『黒いちじく』シュークリーム」は第35期竜王戦第3局のおやつに提供されました。

農業部門
イチジク専門の果実園「まるはち果実園」
を運営しています。
ハウス、路地圃場にて一般的な品種から希少品種まで100種類以上のイチジクを栽培しています。黒イチジク「ビオレソリエス」を主品目に、多品種育成の中から選りすぐりの品種を皆さまにお届けいたします。
収穫されたイチジクは生果だけでなく、ジャム、ドライ無花果、シュークリーム等の加工品としても販売しているので、ぜひお買い求めください。
会社概要


商号 | 株式会SUMICA |
---|---|
所在地 | 〒417-0045 静岡県富士市錦町一丁目15番28号 錦プラザ1階 |
TEL | 0545-55-3020 |
FAX | 0545-55-3021 |
info@sumica.co.jp | |
業務内容 | 不動産売買・賃貸・仲介 不動産の利用・再生に関するコンサルティング 内装のデザイン・施工 飲食店の運営 宿泊施設の運営 |
設立 | 平成24年11月1日 |
資本金 | 500万円 |
設立 | 平成24年11月1日 |
免許 | 宅地建物取引業 静岡県知事(2)第13536号 住宅宿泊管理業 国土交通大臣(01)第F00057号 所属団体:公益社団法人 静岡県宅地建物取引業協会 公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会 静岡本部 |
代表者 | 丹沢 遼 |